2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マインドマップを学ぶ

マインドマップを知り、思考をまとめるために非常に効果的な手段であったので紹介する。 マインドマップの書き方を簡単に説明すると、 紙の中央にテーマとなる事象のイメージ(絵)を書く。 思いついた単語を放射状に記入し線を書く。 各単語について思いつ…

忘却曲線を踏まえた学習計画について【提案編】

前回は忘却曲線について紹介した。 忘れることを防ぐには、定期的に【復習】を行い長期記憶に定着させることが重要であった。 しかし、既に学習した事実すら忘れてしまい、 【復習】を行わず、まさに忘却の彼方に葬り去っては元も子もない。 そこで、今回の…

忘却曲線を踏まえた学習計画について

常に新しい知識を身に付けようとしているが、 すぐに忘れていまい、効率良く学習できていないと感じてはいないだろうか。 記憶の忘却について、心理学者のヘルマン・エビングハウスによって導かれた、 【忘却曲線】というものがある。 20分後には、42%を忘却…

Ubuntuのランレベル変更

VM起動のUbuntuをサーバとしてのみ使用する際に、 GUI起動すると多量のメモリを消費するため、CUI起動しメモリ使用量を抑える。 注意点としては、Ubuntuのランレベルの挙動はRedHat系とは異なるため、 直接設定ファイルを編集するだけでは不十分であることを…

VM起動のUbuntuに、poderosaでSSH接続

VMにて起動したUbuntu8.04に、sshクライアント(Poderosa)で接続する手順をまとめておく。1.初期状態のUbuntuには、SSHサーバが含まれていないためインストールしておく必要がある。 Ubuntu側で以下のコマンドを実行。 sudo apt-get update sudo apt-get inst…

抱負の語源を調べた

いつも購読させて頂いてる、書道家 武田双雲さんのブログに、 「抱負って何で負がつくんだろう」というエントリーがあった。 確かに「抱負」って将来の決意を語るものであるのに、 「負」を「抱」くと解釈するとマイナスなイメージが連想されてしまう。 そこ…

新年あけましておめでとうございます。

ブログはじめました。